郊外体験*ウィンナー作りをしました(^^♪

更新が遅れてしまいましたが、2月8日に校外体験で「ウィンナー作り体験」をしてきました。

場所は茨城県の下館、今は筑西市ですかね、柏からまっすぐ北上し1時間ちょっとの所にある日本ハムの下館工房に行ってきました!
今回は奇跡的に休みがなく全員参加でした(*^_^*)!嬉しいですね。
ということで車は2台体制で。
 

工房に到着し、始めにレストランで食事をとりました。
もちろん工場の作りたてのウィンナーつきの食事です。
日本ハムはシャウエッセンを作っているところで、とても美味しかったですね~。

 

 

前回の笠間焼ではイベント期間で人が多かったのですが、今回は人も少なくゆっくり過ごせました。
 

食後に体験スタート

作る前に味付け用の粉の説明があり1種類ずつ香りを楽しみました。

次は肉を手でこねます

次に機械に肉をつめ腸詰めしていきます
これがまた皆には大変だったようで、機械のバーが固くてなかなか肉が出てこなかったり、腸に詰めた隙間ができたり、詰めすぎて腸が破けてしまったりで結構時間がかかりました。私も腸を破いてしまい、工房の方に何度助けてもらったことか(>_<)

 

そして次はねじる作業。
これもまた大小様々な形ができました。

 

棒にひっかけこの後は加熱されます。
スモークを使う木のチップは桜を使っているそうですよ。
30分ほど待って完成!

袋詰めしてお土産ができました。
見た目は手作り感満載の形ですが、歯ごたえも良く、レモン味は風味良く味が付いていてとっても美味しくできてました。今回は職員もお土産分を作って、いただきました(^^)
みなさん味はいかがでしたか?

ふと、体験が終わりエプロンと三角巾を片づけている時、普段自分で片付ける機会がないからかたたむ作業が難しかったようです。カモミールでも少しずつやらねばいけませんね(^^;)

時間はかかり結構疲れましたが、美味しいものができると頑張ったかいがあったなと思います。
やっぱり楽しむにも見る・聞く・触る・動く・嗅ぐといろいろな感じ方がありできること難しいものとありますが、「食べる」って皆が好きですよね♬ 中にはそれが苦手で、全部家族のお土産になった人もいますが(笑)

目に見えない経験も力になるし、形は形で、残るものは思い出として残りやすいので、次回も何か作れるものがいいかなぁなんて勝手に考え中です。 文責:岩瀬

 

 

コメントをどうぞ