2014年3月 のアーカイブ

種から花へ

2014年3月17日 月曜日

今日はとても天気も良く外作業がしてても気持ちの良い日となりました。

DSC_1540

午前中は農場へ。
昨年の秋に種をまいて育てたストロベリーキャンドルが立派な苗になったので植え込みをしました。
種からというのはなかなか難しいもので小さいままのものや、背は伸びるものの株が広がらずひょろっとしてしまうものも結構多いいです。細いものは地植えをすると大きくなるので今日植えたものは成長が楽しみです。色々と育ててみて土や植え替えの時期など失敗しながら私たちも試行錯誤の日々です。

その中でも立派に育ったものはまだ花が咲く前の状態ですが店舗で販売していますので見てみて下さい♪開花するとこんな感じです
 花言葉は「素朴な愛らしさ」  ・・・・素敵ですね(^^)

 

それからまだ作成中なのですが
花野井の施設の道路が斜めになっており崖のようになっているのですが路からでもここにカモミールがあるんだと一目で分かってもらいたいと思い花文字を作成中です!  花文字という呼び方でいいんでしょうかね?ビオラの花を文字の形にして崖に設置する予定です。
結構、カモミールの場所が分かりずらいという声をちらほら耳にするので少しでも場所を知って頂きたいなと思っています。前の道路も夕方になると散歩されている方もいるので、華やかな目印になればと思います。

DSC_1544

 文責:岩瀬

少しづつ春の足音が聞こえてきました。

2014年3月10日 月曜日

 季節は、もう3月でそろそろ暖かくなって欲しいと願う今日この頃ですが、気温はそうは行かないようで、まだまだ風が冷たく、春は遠いかな~と感じてしまうのですが、土の中はそうではないようでガーデンでは少しづつ宿根の草花が顔を覗かせてくれています。

 そんな中でも、一番気にかけていた「水仙」の花が咲きました~!!

DSC_1683

 遠くからじゃよくわかりませんよね。

DSC_1682

 まだ、一輪だけですが黄色いお花が咲いてくれました。

 昨年もお伝えしましたが、この花は東北復興プロジェクトで育てている大切な預かり物の水仙なので、成長してくれるのか?株は増えるのか?とドキドキもんでした。

 おかげさまで、2年目を迎えた水仙達は1年目の頼りない姿とは違い、葉をいっぱいに茂らせています。この春に花が終わったら株を分けたいと考えているのですが、どれだけ増えるか今からとても楽しみです。

 今日で、東日本大震災から丸3年、震災の「風化」が被災地では1番怖いという話を聞きましたが、本当にそのとおりかもしれないと感じます。私たちカモミールに出来ることは決して多くはないと思いますが、この水仙を通して、私たちやガーデンを訪れる人、このブログを読んでくださる人に震災のことを思い出し、まだまだ復興が行き届かずに苦労されている方がいるということを感じてもらえるように育てていければと思います。(文責:石井)

 

ひな祭り

2014年3月10日 月曜日

ブログの更新を下書きに入れたままもう10日になってしまいました。
遅くなってしまいすみません。
写真も揃ったところで
3月3日に行ったひな祭りについて書きたいと思います。


カモミールでもお雛様とお内裏様。桃の花と菜の花を飾りました。

お店などではもう行事の日の夜には次の行事の品が並んだりと、切り替えが早いですねぇ
お雛様は片づけが遅れてしまうとお嫁に行くのが遅くなるとも言われますよね~

DSC_1377昼食には食当の方が、かわいいちらし寿司を作って下さいました!

 DSC_1365

かわいいハート♡の形ですね(^O^)
「かわい~!」と大喜びの人もいれば、逆にハートの形が気になってしまったのか食べれなかった人もいましたが(*_*;

他にそれらしいことがしたいと思い、
桜餅を作りました♪

甘酒も用意し

 

DSC_1372

 

 

 

DSC_1374

 

DSC_1375
ホットプレートで一人一枚焼き、あんこを挟みました。
食紅で色付けし、春を感じます。
ひっくり返すに皆苦戦しましたが美味しく頂くことができました。

気温も少しずつですが暖かくなってきました。
みんなで手作りするのはとても楽しいので今度は簡単なお弁当を作って公園にでもピクニックに行きたいなぁなんて思っています。

さっ
花粉に負けず、春を満喫したいものですね(*^_^*)

文責:岩瀬

上野動物園に行ってきました~!!

2014年3月9日 日曜日

以前の書き込みでも予告していましたが、3月7日に郊外体験「上野動物園へ電車で行こう!」

を行いました。

郊外体験といえば、朝施設に集まって~という感じだったのですが今回は電車ということもあって集合場所は「柏駅」でした。朝集まった利用者と職員の数は全員で15名の大所帯!!カモミールではこの人数で活動することははじめてだったのと電車移動も久しぶりだったので、正直ドキドキの出発となりました。

行きの電車では、そわそわしたり、ちゃっかり空席を見つけて座っていたり、外の景色を眺めたり、不安なのか利用者や職員の手を放さない方がいたりと、皆各々電車を楽しんでいましたが、予想していたよりも静かに電車に乗っていたな~と関心してしまいました。

DSC_1633

およそ30分の電車の旅が終わり、いよいよお待ちかねの上野動物園へ

この日は天気がとてもよく、気温自体は低かったのですが外の活動にはとても気持ちの良い天候に恵まれたのですが、メイン動物のパンダは見られず・・・・。仕方ないから他の「トラとかライオンをしっかり見ようよ~」と皆で園に入るまでは話していたのですが、入り口に「工事のためトラ、ライオン、ゴリラの公開は中止しています」の文字が・・・・・・・。

みんなで話し合った見るメイン動物がことごとく見れないorz

まあ、テンションは軽く下がりましたが、気を取り直して園の探索へと進みました。

DSC_1634

入り口からちょっと行ったところに、ゾウがいて近くにはゾウの石造があったので皆でパシャリ!

日にちがよかったのか、今日は遠足の幼稚園、保育園児がいっぱいで動物と一緒の写真というのも見るのも一苦労です。

DSC_1641

DSC_1638

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは、一番奥にある「爬虫類館」というところに向かうことにしました。途中には、猿山や不忍池の畔を眺めることが出来る場所があり、休憩しながらたどり着きました。

DSC_1646

DSC_1642

 

 

 

 

 

爬虫類館の中は南国な作りになってて、とても暖かかったです。入り口にはとても大きなワニがお出迎えしてくれて、みんなびっくり。その他にも日本には生息していないカラフルな蛙や蛇、ゾウガメといった癒し系もしっかりいましたが、爬虫類はやっぱ苦手な人も多く、「気持ち悪い~」という声もチラホラ。

DSC_1650DSC_1648

 

 

 

 

 

次は、オカピやシロサイ、カバ、カンガルーなどのゾーン

利用者さんの中から「コビトカバ」がみたいという声があったので、どんなんだろう?と思っていたのですが、「小さいカバ」という感じでしたが、口元がムフっていてよい笑顔でどこか見たいといった利用者さんにも似ているような。なにか引かれるものがあったのかもしれませんね~。

その後は、昼食を取るためにモノレールに乗って食堂へ

今回は事前に食事も決めてきたりしたので、スムーズに昼食へ、みんな美味しかったかな?

DSC_1658

 

 DSC_1659

 

 

 

 

 

午後は、熊の住む森を中心に見て回り、鳥類館やフクロウなどの大型鳥類を見たりしました。

白熊さんは気持ちよさそうに泳いだり、動き回っていましたが日本の代表する大型動物「ヒグマ」はごろんと横になったままでしたが、その体の大きさに驚愕でした。あんなの山で遭遇したら心臓止まりますね。

DSC_1661 DSC_1662

 

 

 

 

 

そのごは見れなかったので、せめて写真だけでもとパンダのフォトポイントで集合写真を撮って、お買い物を済ませました。

 

DSC_1671

お買い物はみんな自分のお小遣いの中から買いたいものをチョイス。なんだかんだで、買い物の体験も数をこなしてきてレジに商品をだしたりするのも慣れてきたな~と感じようになってきました。今度は、事前学習に買い物のシュミュレーションもいれてみたいと思います。

 

動物園を出て、さあ帰ろうか~と駅へ向かう途中に大道芸人さんや音楽をされている方を発見!!アンデス系?の音楽でコンドルを飛んでいくなど皆にも聞きなれている音楽を演奏していて、利用者の中には動物園よりも喜んでいる方もいましたので、ちょっと演奏を聞かせてもらいました。この方々隣の市にある施設にも演奏に来たこともあるという情報を一緒にいたヘルパーさんが教えてくださいました。音楽は本当、国境のないコミュニケーションツールだな~と改めて実感。こういう何気ない出会いがあるのは、こういう郊外体験ならではですよね。

DSC_1678

帰りの電車の中では、さすがにみんな疲れたのか、ぐったりした様子(笑

今回は、久しぶりの動物園でしたが、メインは2つあって電車移動も実はメイン活動の1つでした。

今までカモミールは利用者の人数も少数だったので車ばかりでの移動でしたが、ありがたいことにカモミールも少しずつ利用者の数が増えてきて、車での移動はしんどくなってきたので電車での動きを知っておく必要があったので、職員としても今回の郊外体験はよい経験となりました。

楽しめた人やそうでない人もいたかもしれませんが、今後も色々な活動を提案して皆で楽しんでいければな~と改めて感じる郊外体験となりました。

さあ!!次は何処に遊びにいこうかな~!!!!!(文責:石井)

電車で上野動物園に行ってきます!!

2014年3月5日 水曜日

3月7日(金)は今年度最後の行事となる、郊外体験です。

今回は

「上野動物園へ電車で行こう!!」

ということで、柏駅からみんなで電車に乗り上野駅までいき、上野動物園で1日楽しんできます。

今回は、動物園という比較的想像しやすい場所だったり、行き当たりで昼食をチョイスしていた過去を反省して事前学習的な活動をおこない、みんなで「どんな動物みたい?」とか「食事の場所はココにしようか?」とか「何食べたい?」と予め見たい動物や食べ物を選ぶ活動をしてみました。

DSC_1608

DSC_1367

みんなで、園内マップを広げて動物をチェックした入り、食事のイメージ写真を出して選びましたが、案外昼食もみんな食べたいものがすぐ決まったり、見たい動物なんかもどんどん出てきたのでスムーズに決まりました。

「爬虫類館」・「ふれあい広場」・「カンガルー」・「モノレール」・「食事」・「ライオン」・「トラ」・「買い物」・そして最後に上野動物園といえば「パンダ~!!」

と、見に行く場所や見るルートや食事内容まで決まったのですが、残念なことにこの日の夕方のニュースで「発情の兆候が見られたため、6日からパンダの公開を中止します」と・・・・・・。

結構楽しみにしていた利用者さんもいたので、正直残念なのですが、仕方ないので他の動物を思う存分楽しんできたいと思います。(文責:石井)