2013年3月 のアーカイブ

調理実習&お花見

2013年3月31日 日曜日

月に1回行っている調理実習
いつも利用者や職員の「食べたい」を叶えるべく美味しさや作り易さだけに、とらわれず様々な調理に挑戦してきました。

ということで
今回から「世界の料理を作ってみよう!」をテーマに29日はブラジル調理を作りました(^O^)/
調理を始める前にみんなで国旗の絵を見て、地球儀を回してどこにあるか確認(・・)
ちょうど日本の反対側にありました。
全く環境も風習も食生活も違う国の料理、どんな風になることか・・・失敗覚悟で(みんな知らないから失敗してもわからない?)調理スタート!

メニューは「フェイジョン」と「パステル」
文字だけでは全くどういうものかわからないですよね、工程を見ながらごご想像ください~。

 フェイジョンはブラジル語で「豆」という意味だそうです。
調理実習では買い出しから皆と近隣のスーパーへ行きます。
普段はなかなか買う機会のないミックス豆缶を買い、「パステル」の皮が必要なんですが売っていないので餃子の皮で代用しました(^_^.)

ハーブを使用するということで外に出てカモミールのハウスから「オレガノ」「マジョラム」「パセリ」を収穫してきましたよ

スープもメインも具材はとにかく刻みました。みじん切りが皆上手なこと。

完成写真↓

食べてみると・・・・とっても美味しかったです!(^^)!
フェイジョン(豆煮つけ)は味付けはコンソメしか使っていないのに豆やベーコンの味がよく出ていました。
パステルは揚げものでしつこいかなと思ったのですが、サックっとした皮にジューシーなひき肉。サラダソースの酸味が効き、美味でした。

引き続き午後もお菓子作り♪
初めて?の和菓子、「桜餅」作りました。ほとんど利用者さんにお任せしちゃったのですが、皆さんとっても上手で、混ぜ具合、焼き具合とちょうどよく、見た目桜色で味は甘くてもちもちに仕上がりました~。

さ、これでお終いじゃありません。桜餅をもって近くの公園へ行き、花見をしてきました~。天気が雲路だったのは残念でしたが、満開の桜の下で食べる手作りの桜餅は最高でした。

カモミールはいつも花より団子です(笑)    文責:岩瀬

ふれあいフェスタに参加してきました(^^♪

2013年3月19日 火曜日

3月17日(日)松葉町の商店街横広場で行われたふれあいフェスタに参加してきました!
いつもお知らせが遅れてしまい申し訳ありません。

お年寄りや子供大人、障害のある人の交流の場として開催され、松葉町は人口が多くにぎわいのある街なので、イベント当日は、多くの人たちで盛り上がっていました。
主催は自閉症サポートセンターさんで、フリーマーケットや・遊びのコーナー・防災コーナー・模擬店・太鼓演奏やダンスと、他施設・団体さんからも子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんでした(*^_^*)

そんな中私たちは花苗販売をしてきました。
今回は障害者施設の出店が多いということで、販売する苗は普段仕入れた物が多いのですが利用者のみんなと種まきし育てた苗や収穫から作成まで手作りのリースを出しました!
始まって早速多くのお客さんが来て下さり、嬉しかったですねぇ。柏ビレジ方面から来て下さった方がいたり、女の子が「お花を育てたい~」とお父さんにおねだりしていて、その後鉢や土のセットを買いそろえて花苗を買いに来て下さったり、今回は柏の葉マルシェ・コ・ロールとはまた違った出会いが沢山ありました。今回は利用者さんの何人か手伝いに来て下さり、販売しながらも楽しく有意義な時間になったように感じます。

今回来て下さった皆様ありがとうございました!

 

おまけに、今日のガーデンの様子です

カシニワの復興支援のスイセンが昨日の暴風雨に負けず満開に咲いてました~(^^♪

文責:岩瀬

カモミール便りvol.3を発行しました

2013年3月18日 月曜日

先日カモミール便りvol.3を発行致しました。ブログ上にも掲載させて頂きますのでどうぞご覧ください!(^^)!

 

h24.カモミール便りvol3  ←クリックしご覧になれます。

私たちのガーデンの様子や、活動の様子が載っています。

カモミール便りvol3別紙花屋 ←クリックしご覧になれます。

柏ビレジ商店街でいよいよお花屋を開店させて頂くことになりました。
今後の私たちの思いや、利用者・ボランティアさん募集、他作業所や個人のオリジナル商品の販売スペースについて等が載っています。

 

年度末になると仕事の内容はまとめと来年度に準備に追われます。
1年が本当に早いです。多くの人に出会い、協力を頂きながらカモミールらしく楽しく活動できたかなと思います。そのお陰でお花屋さんも無事開店できそうです。4月からも忙しくなりそうですね!でもカモミールらしさを忘れず余裕をもっていきたいですね。

   …と書いていると沢山の思い出を振り返り、まとまらなくなってしまいそうなのでこの辺りで終わりにします。年度末のまとめは後日改めてお書きします。

 

あ、最近の出来事を一つお載せしますね(*^_^*)
カシニワ、柏みどりの基金より頂いた「サギソウ」の球根を植えました。
・赤玉土、鹿沼土、軽石を混ぜて器に入れます

・頭が出るように半分程度埋め込みます


・最後に水をあげます

名前の通り鷺(さぎ)が羽を広げたような形の純白花を数輪咲かせます野生ランだそうです。「日当たりのよい湿地に自生しますが、乱獲や生育環境の破壊で、その数は減少している」と書いてありました。
育て方を調べてみるとけっこう手がかかりそうです。手がかかる程かわいく見えると言われるのでそれも楽しみに大切に育てたいと思います!

文責:岩瀬

暖かいというか、暑いくらいでした。

2013年3月8日 金曜日

ここ最近、農場で作業していると上着を脱ぐ場面が多くなっては来たのですが、今日は今年一番の暖かさとなり、作業中どころか1日上着を脱ぎながら過ごしました。もやは暑い!!

さて、そんな暑いくらいの天気でしたが、農場を何気なく見回してみるともうあちらこちらで雑草が出てきていて、春はすぐそこだな~。と季節を感じると共に、また雑草抜きの日々がはじまるのか~と億劫にもなります。

でも、めげてばかりではいられないので、今日は雑草に負けないように皆で雑草抜きを頑張りましたよ~!!

 この時期の雑草取りって、大変はもちろんなんだけど、意外なところにこぼれて芽を出している花を見つけたり出来て「カモミールがこんなところに・・・・オルレアも、クローバーもこんなところに芽が出てる」とつぶやきながら春の訪れを感じることができるので、すごくワクワクできるんですよね。

 今年はカシニワに関わっている皆さんのお庭公開の場である「カシニワフェスタ」というイベントが5月にありますので、それまでにしっかりと整備できるようにこれから雑草に負けないように利用者のみんなと頑張って行きたいと思います。

(文責:石井)

おまけ

「カシニワ」マスコットキャラの「ニワやん」の頭にも春の訪れですね~。

マシュマロ焼いちゃいました~!!

2013年3月4日 月曜日

なんか、タイトルだけみたら食品の名前みたいですよね。

 

佐久間さんが「焼きマシュマロをやりましょう!!」と言って用意してくださったので、今日の午後はみんなで焼きマシュマロ体験をやってみました。

近くの公園に枝を回収にいき、いつもの簡易囲炉裏?をレンガで組み上げて作成しました。

実際、マシュマロを焼くのって初めてで、どんなもんかいな?と思ってはいたのですが、焼いて食べてみるととろける食感でとても美味しかったです。

でも、アメリカの方がやってるイメージでは「びょ~ん」とマシュマロが伸びるのを想像していたのですがあんまり伸びはしなかったです。

みんなも焼いたりするのも楽しいし、なにより食べて美味しかったみたいで、結構パクパク焼いては食べて盛況でした。

こういう経験って、私たちもそうですがあんまりやれないことですので楽しみながら今回みたいに出来るのはいいですよね。遊びばかりかもしれませんが、こういうところもカモミールの良さだな~とシミジミ実感です。(文責:石井)

あ、焼いた後しばらく放置しておいたマシュマロを食べたのですが、そのマシュマロはイメージどおりに「びょ~ん」と伸びました。ちょっと冷ましてから食べるのがいいみたいですね~。奥深き焼きマシュマロでした。