‘日常’ カテゴリーのアーカイブ

コミュニティガーデン暑さに負けず頑張ってます!

2013年9月3日 火曜日

暦の上では秋ですがまだまだ暑い日が続きますね。
ほんとに毎日30℃以上が続いていますが35℃を経験すると30℃が涼しく感じてしまいます。比較的朝晩は過ごし易くなってきて夜がぐっすり眠れるようになりました。
それでも熱中症には油断禁物。夏風邪にもお気を付け下さい(*^_^*)

今日は最近のガーデンの様子をお伝えできればと思います♪

DSC_0304

最近大気が不安定の中天気が崩れがちですが、農場の草花にとっては恵みの雨です。
一時水不足でブルーベリーに元気がなく、雨水タンクを使っている私たちはバケツやジョウロでせっせと水やり。
最近の雨でもう収穫は終わりかな?と感じていた実が今になっては大粒の甘い実がなっています。自然の影響力って本当にすごいです。「去年も」が通用しないんですよね。

DSCF4286

他に
夏のハーブ「バジル」
これは普通の緑色のスイートバジルとは違い「ダークオパール」いう紫色の種類なんです。
色が素敵です(^^♪

 

DSC_0217   銀葉アカシアやローズマリー、丸葉ユーカリなど樹木類が勢いよく成長中。下の写真はユーカリを剪定がてら、カットしたものはドライにして飾ったり、ドライフラワーリースの材料に使われ販売します。この丸葉と白銀色が作品作りには欠かせません。ユーカリは除菌・抗菌作用があるので部屋に飾ると除菌しながら華やかになるので一石二鳥ですね(@^^)/~~~

DSCF4285 私たちも暑さに負けている場合じゃありません。
その間に草もどんどん伸びてしまいます。
といっても無理は禁物。短時間集中で草取りも頑張りますDSCF4333ガーデンの奥に進むとコットン(綿)の花が咲いてました。
今回初めて種まきから3色のコットンを育成しているのですが、面白いことにみどりの綿はみどりの花・白い綿は黄色い花というように綿の色によって花の色が違うんです。
綿の収穫が楽しみです!
DSC_0309

文責:岩瀬

調理実習&お花見

2013年3月31日 日曜日

月に1回行っている調理実習
いつも利用者や職員の「食べたい」を叶えるべく美味しさや作り易さだけに、とらわれず様々な調理に挑戦してきました。

ということで
今回から「世界の料理を作ってみよう!」をテーマに29日はブラジル調理を作りました(^O^)/
調理を始める前にみんなで国旗の絵を見て、地球儀を回してどこにあるか確認(・・)
ちょうど日本の反対側にありました。
全く環境も風習も食生活も違う国の料理、どんな風になることか・・・失敗覚悟で(みんな知らないから失敗してもわからない?)調理スタート!

メニューは「フェイジョン」と「パステル」
文字だけでは全くどういうものかわからないですよね、工程を見ながらごご想像ください~。

 フェイジョンはブラジル語で「豆」という意味だそうです。
調理実習では買い出しから皆と近隣のスーパーへ行きます。
普段はなかなか買う機会のないミックス豆缶を買い、「パステル」の皮が必要なんですが売っていないので餃子の皮で代用しました(^_^.)

ハーブを使用するということで外に出てカモミールのハウスから「オレガノ」「マジョラム」「パセリ」を収穫してきましたよ

スープもメインも具材はとにかく刻みました。みじん切りが皆上手なこと。

完成写真↓

食べてみると・・・・とっても美味しかったです!(^^)!
フェイジョン(豆煮つけ)は味付けはコンソメしか使っていないのに豆やベーコンの味がよく出ていました。
パステルは揚げものでしつこいかなと思ったのですが、サックっとした皮にジューシーなひき肉。サラダソースの酸味が効き、美味でした。

引き続き午後もお菓子作り♪
初めて?の和菓子、「桜餅」作りました。ほとんど利用者さんにお任せしちゃったのですが、皆さんとっても上手で、混ぜ具合、焼き具合とちょうどよく、見た目桜色で味は甘くてもちもちに仕上がりました~。

さ、これでお終いじゃありません。桜餅をもって近くの公園へ行き、花見をしてきました~。天気が雲路だったのは残念でしたが、満開の桜の下で食べる手作りの桜餅は最高でした。

カモミールはいつも花より団子です(笑)    文責:岩瀬

夏ですね~

2012年8月7日 火曜日

 いつの間にか8月になり、セミの声やお祭りの音があちらこちらから聞こえてきますね
 暑い時は家の中で思いっきりだらだらするのもいいし、涼しくなる夕方から外に出かけてみるのもいいですね。
なんていう私は、この間の休日家でごろごろしていて「このままではいけない!」と外に出てみると涼しい風や地元のお祭りがやっていて、もっと早く出てくれば良かったなんてことも・・・

 

更新に間があいてしまいましたが
久々にカモミールのガーデンの様子をお伝えしたいと思います♪

こちらは「ハナトラノオ」
薄ピンクの花が並びかわいいですね。名前の通り「虎の尾」に形が似ているためこの名前が付いたそうです。

こちらは今現在の「ブルーべリー」

前回のブログではまだ赤みがありましたが、今では青く、丸く、あま~くなっています!

ここで
☆ブルーベリーのおいしい食べ方☆

*もちろんそのままで
*凍らしてひんやりシャリッと
*ヨーグルトに混ぜて
*アイスのトッピングに
*余ったらジャムにして

どうぞ食べてみてくださいね(´U`)          文責:岩瀬

介護等体験お疲れ様パート3

2012年7月17日 火曜日

更新が遅くなって申し訳ありませんでした。

先週の話題ですが、先々週に引きつづき、カモミールには教師を目指す学生さん2名が介護等体験にきてくださいました。

毎週、週の始まりには先週の学生さんのイメージが強いためか大丈夫かな~?という心配からはじまってしまうのですが、日を追うごとにそのイメージは払拭してくれ、どの学生さんもそうなのですが最後には職員よりも利用者との距離を縮めていたりしていて、来週からも来るんでしょ?って感じになるくらいカモミールに溶け込んでくれるので一緒にやっている職員として嬉しい限りです。

なにより、どの学生さんもみんな最後に、「また来たいです」、「遊びに来てもいいですか?」、「楽しく体験させてもらいました」という声を一様にかけてくれたことが施設を見守るものとして嬉しかったです。

利用者も、今週になり学生さんがいないことに少し寂しさを覚えていたようですが、私たちも学生さんがいることが当たり前になっていて、朝学生さんが来ないことに寂しさを感じてしまいました。

亮さんも学生さんと一緒に仕事してくれていました。

 

吉澤さんと学生さん、暑い中ご苦労さまでした。

 

カモミールは介護というより肉体労働の色合いが強く、今週もそれはかわらなかったのですが、学生さんは嫌な顔1つせずに利用者さんに積極的に声をかけて一緒に汗を流してくれました。本当、若い力に感謝感謝です。

カモミールではいつでも学生さんが遊びにきてもいいように準備しておきますので夏休みを利用して是非来てくださいね!!!

本当に、お疲れ様でした。(文責:石井)

介護等体験お疲れ様でした。パート2

2012年7月6日 金曜日

今週も大学生の実習生が2名カモミールに来ました。

今回は女性1名、男性1名でカモミールからすると待望の男性の職員という感じでした。どうしても男性が施設に関わることが少ないので、利用者のいつもと違う反応が見られると私自身とても楽しみにしながら体験中の様子を観察させていただきました。

前回の実習生とは、もちろん反応や間の取り方、接し方などどれも違うことばかりなのでしたが、違う中にもそれぞれの「らしさ」がよく出ていて、利用者さん達にも良い意味でよく伝わっていたような気がします。特に、普段職員にも手をつないだりしない亮さんが散歩の途中に学生の手を自分からつないだときには驚きました。また、悟さんなんかも学生さんを信用して一緒に仕事をしている姿をみて、いつも以上に「がんばっているな~」と素直に感じる場面が多く、笑顔もいつもより多かった気がします。学生さんなりにじっくりと利用者と接してきた結果ではないかなと 思います。利用者さんにとっても、私たちにとっても1週間という時間が惜しまれてならないです。

 

今週は公園整備が除草があったり駅前掃除があったりと何かと外に出て体を動かすことが多く、しかも今年一番の暑さの中での作業を慣れない環境の中でお願いしてしまったので、とても大変だったと思います。

また、最終日には交流ボーリング大会(詳しくは後日記載します)などがあり内容がありすぎなくらいの1週間の体験となってしまいましたが、弱音を吐かず一生懸命に仕事をしてくれてとても助かりました。

 

本当に、1週間お疲れさまでした。お2人が口にした「ボランティアに来たい」という言葉は忘れませんので、いつでも連絡待ってますよ!!(文責:石井)